2002・夏 耳鼻科入院

4年前にも耳の手術をしたが、そのとき針の先ほどの穴がふさがらなかったそうで
その後もたびたび中耳炎をくりかえし、状態が悪くなったので、夏休みに入院して
手術をうけることになっていた。
病名は左慢性中耳炎と難聴。症状は鼓膜穿孔。

8月5日(月)入院。
10時45分に外来までとのことだったので
その前に学校の図書室により、本を山ほどかりてから行く。
外は猛暑ですでに汗をかいてしまったが
外来から2階の病棟へいくと、すぐにお風呂にどうぞと言われ入浴。
この日は午後に聴力検査があっただけであとはフリー。
本を読んだりしてすごす。
私は夜までつきそって、寝る前に成長ホルモンの注射をしてから帰る。
8月6日(火)手術。
朝から絶食で、浣腸のあと一番に入浴の札がまわってくる。
この後しばらく入れないので念入りに洗った。
その後点滴をつけてから個室に移動。

久々の点滴 手術着を着て仏頂面

久々の点滴  手術着を着て仏頂面のセリカ

手術着に着替え、耳のまわりの髪をそってもらう。
12時半ごろにストレッチャーに乗って、腕に麻酔の注射をうってもらい
1時前に部屋をでて手術室へむかう。
手術は1時から開始で、外にでてきたのは4時35分ごろだった。
泣いてはいなかったが不機嫌そうな顔をしていて「痛い」といっていた。
酸素マスクが嫌でとってもらいたがる。呼吸器をつけていたせいでのども痛く
痰もからんでごろごろいっている。おしっこの管も気になってしょうがない。
「サイアク・・」とつぶやいていた。

術後。こんな姿はもう見たくないと思った。

術後、酸素マスクが嫌でしょうがない

痛み止めの坐薬をいれてもらって7時から2時間ばかり寝たが
そのあとはうつうつ。
おしっこの出が悪いそうで、何度も看護師さんがやってくる。
「きもちわるい、あつい、しんどい、いたい」と言う。
「おなかがぐうぐうとすいた」とも言っていた。
8月7日(水)ガーゼ交換。
朝も「おしっこの管が痛い」と何度も言うが、抜くのは先生にきいてからということで
そのままで朝食。しかしよほど痛いらしく涙がこぼれていた。
おなかがすいていたのでごはんはちゃんと食べたが、噛むと耳が痛い
ようで昼からは刻み食にしてもらった。
そのうちおなかが痛いというのでナースコールすると、
「おしっこがいっぱいたまっているみたい」といって抜いてくれた。
管が細くて出が悪かったらしい。
抜いてもらったあとすぐにトイレにいくといっぱい出た。
抗生剤の点滴をしてもらい、4人部屋にうつる。
ガーゼ交換をしてもらったあとは耳を痛がった。

一晩あけてちょっとまし。顔むくんでる?

おしっこのくだを抜いてもらってちょっと嬉しそう

8月8日(木)朝晩に点滴。ガーゼ交換は外来までおりていく。

かなり元気になりました

痛みもましになっていいきぶん

8月9日(金)朝晩に点滴。元気。
外来でガーゼ交換のあと、看護師さんに髪の毛をきれいにしばってもらう。

耳鼻科外来の看護師さんにきれいにしてもらった♪

髪の毛をきれいにしてもらった♪

8月10日(土)ガーゼ交換。
朝晩に点滴。点滴はこれで終了で夜、針をぬいてもらう。

朝からサリーが来て、久しぶりに2人で遊ぶ。
前の担任の先生がお見舞いにきてくれた。

あつこ先生がきてくれました

先生がお見舞いにきてくれました

8月11日(日)ガーゼ交換。
8月12日(月)ガーゼ交換。
朝行ったらおねしょをして布団をかえてもらっていたところだった。
おねしょパンツをはいていたのにもれてしまったらしい。
しつこく「朝はトイレにいきなよ」といいきかす。
ガーゼ交換のときに耳の後ろにさしてあったチューブを抜いてもらう。
(痛そうだが、セリカは痛がらず)
幼稚園のときの担任の先生がきてくれた。
8月13日(火)ガーゼ交換。
前日しつこく言い過ぎたみたいで
寝る前10時ごろ、夜中3時ごろ、朝方5時ごろに

トイレに行く姿を目撃されていた。
夜寝る前にいったらあとはぐっすり寝なさい、と言い聞かす。
8月14日(水)ガーゼ交換。
8月15日(木)ガーゼ交換。
ドライシャンプーをしてもらう。ちょっとすっきりしたが、まだまだかゆそう。
8月16日(金)ガーゼ交換。抜糸。
8月17日(土)ガーゼ交換。
8月18日(日)ガーゼ交換。
胸から下のシャワー許可がでて、シャワーキャップをしてシャワーをする。
8月19日(月)ガーゼ交換。
聴力検査。手術前より聞こえ具合がいいらしい。
耳のガーゼがなくなり耳元すっきり。

私が留守にしたすきに、前の前の担任の先生がきてくれたらしい。
同室の人によると、やっぱり先生だけあって、上手にセリカと会話されていた
とのこと。(普段、看護師さんには口数が少ないので)
8月20日(火)ガーゼ交換。
シャンプー許可がでて、耳に水が入らないように透明なバンソーコーのようなものを
はってもらって、シャンプー台で頭を洗ってもらう。
2度洗うが、あわ立たず、おわったあともふけが見える。
長いこと洗っていないからしょうがない。
8月21日(水)ガーゼ交換。
夏休みの宿題にしようと裏ワザマフラーをつくる。

マフラー完成

裏ワザマフラー。病院は涼しいので毛糸も平気。

8月22日(木)ガーゼ交換。
他の病棟のリハビリをかねたレクレーションがあり見に行った。
手品のおじさんとして有名なTさんによる手品と、
入院患者さん&看護師さんによるフラダンス。
ちょうど友達の看護師さんもメンバーにはいっていたので
たいへん楽しく見させてもらった。

病棟のレクレーション、看護師さんのフラダンス

看護師さんたちがかわいかった

8月23日(金)ガーゼ交換。
ほぼ毎日病室ものぞいてくれる先生と写真を撮らせてもらった。

主治医のO先生

主治医の優しいO先生

8月24日(土)ガーゼ交換。
裏ワザマフラーの2本目が完成。
夕方、担任の先生がきてくれる。
ひまわりの畑でとれたという巨大スイカをかかえてあらわれた先生は
休みにはいったとたん体調が悪くなったそうでなかなかこれなくてごめんと
あやまられた。(セリカが催促するかのごとく手紙を出しまくっていたので
こちらこそもうしわけなかったですm(__)m)

担任の先生がスイカをもってきてくれました

先生がもってきてれたスイカ(ボウリングのボウルではない)

8月25日(日)ガーゼ交換。
8月26日(月)ガーゼ交換。
8月27日(火)ガーゼ交換。
三週間目だから帰れるかと思ったけど、翌朝診察してからの退院となった。
そろそろセリカも「おうちにかえれる?」と言い出すようになった。
ベッドの上で遊ぶセリカ

折り紙をして遊んでいるセリカ

8月28日(水)ガーゼ交換、聴力検査。退院。

学校最後の夏休みは病院でおわったが、暑いのが苦手なセリカには
いい避暑がわりになったかも。
ベッドの上にじっとしていても苦にならないタイプなので、
一人黙々とおとなしくすごしていた。最後まで「暇」とはいわなかった。
本、マンガ(ポケットモンスターのアニメコミック)、ぬりえ、写し絵、折り紙、
いたずらぶっく(迷路やパズル、まちがいさがしなどがのっている幼児向けの本)、
ハム太郎とポケモンのステンシル、
お手紙(十通以上書いた。)、
テレビ(テレビカード3枚使用)、ベビー室の窓越しに
赤ちゃんを見にいく
・・などで時間をすごす。

一日のスケジュールは、朝6時起床、トイレ、洗面、(だいたいこの頃私が病院に着く)
朝食、歯磨き、外来でガーゼ交換、宿題、ラジオ体操、自由時間、お風呂、
昼食、自由時間、夕食、歯磨き、自由時間、
8時半過ぎに注射をして私は帰宅、9時に消灯。
看護師さんと目があったらにっこり、何かきかれても控えめに答えるだけで
痛いとも暇だとも言わず騒ぐこともまったくなかったので、看護師さんにたいへん
評判がよかった。こんなに手のかからない患者もめずらしいだろうなあ。
ずっと元気だったが、たぶん体力がかなりおちているはずなので
ゆっくり回復してもらおう。
ネット上でもお見舞いくださった皆様、ありがとうございました。

戻る